sense.

23 | Tokyo | ❤︎

最近のお気に入り❤︎

 

 

自己紹介も兼ねて。

 

 

【映画】

 

直近映画館で見たのは話題のボヘミアンラプソディー。

 

 

全然世代じゃないけど、しばらくはQUEEN聴いてしまうよね。

 

 

ちなみに一緒に見たお父さんが教えてくれた小ネタがこちら。

 

Bohemian Rhapsody Wayne's World HD - YouTube

 

Wayne’s Worldっていうコメディ映画の主役がボヘミアンラプソディーを批判したプロデューサー役をやっているそうで。

 

こういうものに気づけたらもっと面白いんだろうなあ。

 

 

 

【音楽】

 

すっかりあいみょんにはまってしまいました。

 

1番好きな曲は、マリーゴールド

あいみょん - マリーゴールド【OFFICIAL MUSIC VIDEO】 - YouTube

 

Youtubeのコメントにも多いけれど、サビがどこか聞き覚えのある懐かしい感じ。

 

カラオケで歌えるようになりたい1曲!

 

 

【本】

 

1番最近読んだ本はこちら。

 

アメリカ(河出新書)

アメリカ(河出新書)

 

 

2人の対談本はこれまでもいくつか読んで全部面白かったので今回も。

 

ふしぎなキリスト教 (講談社現代新書)

ふしぎなキリスト教 (講談社現代新書)

 

 

おどろきの中国 (講談社現代新書)

おどろきの中国 (講談社現代新書)

 

 


今回はタイトル通りアメリカがテーマ。

 

キリスト教プラグマティズムという2つの軸からアメリカの何たるかを読み解いたもの。

 

特にプラグマティズムの章は難しかったけれど

印象的な考え方が1つ。

 

帰納法(インダクション)と演繹法(ディダクション)は、ご存知の通り学校で習う推論方法。

 

この本では3つ目の推論方法として、アブダクションを紹介していて、結論を真と仮定してしまいましょうという考え方。

 

例えば「生きることは意味がある」とか「このビジネスは成功する」とか。

 

そういった前提で物事に取り組むからアメリカン・ドリームのような考え方が生まれたんだってたぶんそんなことを言ってた、気がする。

 

 

 

わ〜長くなってしまったので一旦ここまで!

 

 

 

ではまた☺︎❤︎